2025年3月30日に「CHUANG ASIA Season2(創造営2025))」の第9話が配信され、最新順位結果や通過者・脱落者が決定しました。
今回の配信では、35人から21人へと大幅な絞り込みが行われました。
日本人練習生の結果も気になるところですが、2人が通過し、2人が惜しくも脱落する結果に。
デビューをめざす彼らにとって、ますます厳しい戦いが続いていきます。
この記事では、第9話の順位発表式の結果や最新順位、通過者&脱落者のリストを詳しくまとめました!
推しの行方を見逃さないように、次回のファイナルステージに向けて一緒に応援しよう!
【創造営2025】第9話順位発表式の最新順位と結果
【創造営2025】第9話順位発表式の通過者
【創造営2025】第9話順位発表式の脱落者
【創造営2025】第9話の順位と通過・脱落結果
最終順位・結果一覧
早速、第9話の順位発表式で発表された順位と通過・脱落結果を見ていきましょう。
順位 | 練習生 | 国籍 | 結果 |
---|---|---|---|
1 | DORN (ドーン) | タイ | 通過 |
2 | HU YETAO (フー イェタオ) | 中国 | 通過 |
3 | THI-O (タイオ) | タイ | 通過 |
4 | XIONG (ショーン) | 中国 | 通過 |
5 | YAO ZIHAO (ヤオズハオ) | 中国 | 通過 |
6 | OMAR (オーマー) | 中国 | 通過 |
7 | NINJA (ニンジャ) | タイ | 通過 |
8 | YUCHEN (ユーチェン) | 中国 | 通過 |
9 | SHEN (シェン) | 台湾 | 通過 |
10 | DONG DONG (ドンドン) | 中国 | 通過 |
11 | KOSHIN (コウシン) | 日本 | 通過 |
12 | PEANUT (ピーナッツ) | タイ | 通過 |
13 | TADALEE (ターダーリー) | タイ | 通過 |
14 | KK (ケーケー) | 中国 | 通過 |
15 | AGUANG (アグアン) | 中国 | 通過 |
16 | BIANURA (ビアヌラ) | インドネシア | 通過 |
17 | KOHI (コヒ) | 韓国 | 通過 |
18 | WUXUN (ウーシン) | 中国 | 通過 |
19 | WHYLUCAS (ホワイルーカス) | シンガポール | 通過 |
20 | MYST (ミスト) | アメリカ | 通過 |
21 | HIKARU (ヒカル) | 日本 | 通過 |
22 | JUNHAN (ジュンハン) | 中国 | 脱落 |
23 | LYU (リュウ) | 日本 | 脱落 |
24 | ALTON ANG (アルトゥアン) | マレーシア | 脱落 |
25 | JACKSON (ジャクソン) | マレーシア | 脱落 |
26 | SUNNY (サニー) | マレーシア | 脱落 |
27 | DUY (デュイ) | ベトナム | 脱落 |
28 | PRAY (プレイ) | 中国 | 脱落 |
29 | SHOYA (ショウヤ) | 日本 | 脱落 |
30 | REXY (レクシィー) | 台湾 | 脱落 |
31 | SMART (スマート) | タイ | 脱落 |
32 | PEAT (ピート) | タイ | 脱落 |
33 | GORDON (ゴードン) | カナダ | 脱落 |
34 | B (ビー) | タイ | 脱落 |
35 | TIAN QI (ティエンチー) | 中国 | 脱落 |
上位21人が通過したよ!次がついにファイナルステージだよ…!
順位決定ルール
今回の順位は、主に以下の2つの要素で決まりました。
- 視聴者の個人投票
- 世界中にいるファンが推しの練習生に投票
- 投票数がそのままポイントに付与
- 第2回パブリックステージのベネフィット
- 観客の投票により優勝チームや個人MVPに選ばれたら、追加票が得られる
- ステージの完成度やパフォーマンス力が影響する
これにより、人気のある練習生が有利になるだけでなく、ステージ上のパフォーマンスの活躍も大きく影響するシステムになっています。
そのため、前回の順位から大きく変動した練習生も見られました。
【創造営2025】第9話順位発表式の通過者は?
今回の通過者は以下のとおりです。
- DORN(ドーン)
- HU YETAO(フー イェタオ)
- THI-O(タイオ)
- XIONG(ショーン)
- YAO ZIHAO(ヤオズハオ)
- OMAR(オーマー)
- NINJA(ニンジャ)
- YUCHEN(ユーチェン)
- SHEN(シェン)
- DONG DONG(ドンドン)
- KOSHIN(コウシン)
- PEANUT(ピーナッツ)
- TADALEE(ターダーリー)
- KK(ケーケー)
- AGUANG(アグアン)
- BIANURA(ビアヌラ)
- KOHI(コヒ)
- WUXUN(ウーシン)
- WHYLUCAS(ホワイルーカス)
- MYST(ミスト)
- HIKARU(ヒカル)
21人が通過することとなりました。
日本人練習生の中では、KOSHIN、HIKARUの2人が通過したよ!
【創造営2025】第9話順位発表式の脱落者は?
今回の脱落者は以下のとおりです。
- JUNHAN(ジュンハン)
- LYU(リュウ)
- ALTON ANG(アルトゥアン)
- JACKSON(ジャクソン)
- SUNNY(サニー)
- DUY(デュイ)
- PRAY(プレイ)
- SHOYA(ショウヤ)
- REXY(レクシィー)
- SMART(スマート)
- PEAT(ピート)
- GORDON(ゴードン)
- B(ビー)
- TIAN QI(ティエンチー)
14人が脱落することとなりました。
日本人練習生の中では、LYU、SHOYAの2人が脱落してしまったよ。今後の2人の活躍に期待!
まとめ
以上、【創造営2025】3月30日配信第9話にて発表された順位結果・通過者・脱落者についてまとめました。
今回の順位発表では、日本人練習生のKOSHINとHIKARUが通過しましたが、LYUとSHOYAの2人が惜しくも脱落してしまいました。
今回のポイントを振り返ると…
- 視聴者投票&パフォーマンス評価で順位が決定!
- デビュー圏内にいたメンバーも脱落し、予想外の展開も!
- 脱落した練習生たちの今後に期待が高まる!
オーディション番組の最大の魅力は、最後の瞬間まで結果がどうなるかわからない、予測不可能な展開にはならないのではないでしょうか。
練習生それぞれの個性や才能が開花して、思いもよらないドラマが生まれることで、視聴者は自然と引き込まれちゃうよね!
通過した練習生については、これからの順位やデビューの可能性があるかどうか、楽しみですね。
脱落した練習生についても、これまで見せてくれた努力と情熱を胸に、次のステージへ向かって先にいく姿を、私たちも引き続き見守って応援していきましょう!
今後、デビューに向けた最後の戦いが始まり、次回の配信ではいよいよファイナルステージが近づき、デビュー組が確定していきます!
推しを最後まで応援し、デビューの瞬間を見届けましょう!