オーディション PR

【応援HIGH】HAKU(ハク)のインスタやプロフィールは?バレエ歴12年のスタイル抜群高身長ビジュ担!【オウハイ】

【応援HIGH】HAKU(ハク)のインスタやプロフィールは?バレエ歴12年のスタイル抜群高身長ビジュ担!【オウハイ】
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

HAKUこと白濱 輝(シラハマヒカル)さんは、YX LABELS(旧HYBE LABELS JAPAN)が手掛ける新オーディションプロジェクト「応援-HIGH~夢のスタートライン~(通称オウハイ)」の参加メンバーの一人ですが、彼はどんなプロフィールの持ち主なのでしょうか。

メンバートップの高身長で、自他ともにビジュアル担当として認めるほどの容姿端麗なHAKUさん。

そんな彼の年齢や身長、経歴、インスタアカウントなど、気になる点も多いですよね!

ポメルン

オウハイランナーのHAKUくんのプロフィール、過去のオーディション歴や24組での活動、SNSについて詳しく調べてみたよ!

この記事で分かること

【応援HIGH】HAKUのインスタ・SNSのアカウント

【応援HIGH】HAKUの年齢・身長などのプロフィール

【応援HIGH】HAKUの生い立ち・経歴

【応援HIGH】HAKUのインスタ・SNSのアカウント

応援HIGH(オウハイ)のメンバーとして注目を集めるHAKU(ハク)さんのSNS情報について、詳しく解説します。

HAKUの個人SNSはある?

2025年3月時点では、HAKUさんの個人SNSは確認できませんでした。

現在HAKUさんがSNSをやっていない理由として考えられるのは以下の2点です。

  1. オーディションの情報管理のため
    「応援HIGH」のようなオーディション番組では、ネタバレを防ぐために参加者のSNS利用を制限することがよくあります。
    例えば、事前に結果が流出してしまうと番組の面白さが半減してしまうため、運営側が情報管理を徹底している可能性があります。
    また、SNSを自由に使えると、応援の偏りが生じたり、ファンの間でトラブルが発生したりすることもあるため、あえて統制しているのかもしれません。

  2. オーディション終了後にアカウントを開設する可能性
    過去のオーディション番組でも、デビューが決定したメンバーに対して、オーディション終了後に公式SNSが作られることがよくあります。
    特に、HYBE系のオーディションではデビューメンバーのグループアカウントが作られる傾向があり、そこから個人アカウントが開設されるケースもあります。
    そのため、HAKUさんがデビューすれば、個人SNSが開設される可能性は十分にあるでしょう。

公式アカウントで最新情報をチェック!

HAKUさんの個人アカウントがなくても、応援HIGHの公式SNSではHAKUさんの姿をチェックすることができます!

オーディションの舞台裏やオフショットなど、貴重なコンテンツが投稿されているので、ぜひフォローしてみてください!

  • Instagram:@oen_high_
  • X(旧Twitter):@Oen_High_
  • TikTok:@oen_high_
  • YouTube(HYBE LABELS公式):@HYBELABELS
クリネコ

特に公式インスタやXでは、メンバーのオフショットやダンス動画が頻繁に投稿されているよ!HAKUくん活動を追いかけたい方はフォロー必須♪

【応援HIGH】HAKUの年齢・身長などのプロフィール

HAKUさんのプロフィールを見ていきましょう。

名前ハク(HAKU)
本名白濱 輝(しらはま ひかる)
ニックネーム募集中
生年月日2005年03月28日
年齢19歳(2025年3月時点)
出身地群馬県
身長182㎝
血液型B型
MBTIINFJ
性格静かな方
趣味アニメ鑑賞
特技バレエ
好きな食べ物肉じゃが
好きな色赤・黄色
好きな科目生物
好きな場所静かな場所
座右の銘ちりも積もれば山となる
キャッチフレーズ「バレエ経験で培ったしなやかな動きと182センチの身長でモデルのような存在感」

性格は提唱者タイプ(INFJ)

HAKUさんのMBTI(16タイプの性格診断)はINFJ(提唱者タイプ)です。

INFJ型の人は、直感的かつ感情豊かで、強い信念を持って行動するタイプと言われています。

INFJ型の特徴を挙げると…

  • 感受性が高く、人の気持ちをよく理解できる
  • 静かで落ち着いた雰囲気がある
  • 一人の時間を大切にする
  • 目標に向かって情熱的に努力する
  • 直感が鋭く、物事の本質を見抜く力がある

この性格から考えると、HAKUさんは表には出さないけれど、内に秘めた熱い情熱を持っているタイプではないでしょうか。

ポメルン

また、INFJ型の人は「理想を追い求め、努力を惜しまない」傾向があるから、K-POPの厳しい世界で努力を続けるのに向いてそう!

さらに、オーディション番組ではチームワークが重要ですが、INFJ型は周囲に気を配りながら、チームの調和を大切にする性格なので、グループにとって貴重な存在になりそうです!

182cmの高身長とビジュアル担当の存在感

HAKUさんの身長は182cmと、11人のランナーの中ではトップです。

さらに、バレエ経験があるため、姿勢が良くスタイルも抜群で、モデルのような存在感を放っています。

K-POPアイドルの中には高身長のメンバーも多いですが、そこにバレエで培ったしなやかな動きが加わることで、ステージ上での魅力がさらに際立ちます。

クリネコ

バレエ経験者はパフォーマンスにおいて、特別なオーラを放つことが多いんだよね…!

HAKUさんも182cmの高身長としなやかな動きを活かし、オーディションの中で唯一無二の存在感を発揮してくれそうですね!

【応援HIGH】HAKUの生い立ち・経歴

HAKUさんは「応援HIGH」に参加する以前から、さまざまな経験を積んできました。

彼のダンスの原点はクラシックバレエにあり、そこからK-POPの世界へと挑戦してきた経歴があります。

過去には「&AUDITION」への挑戦や「24組」の練習生としての活動を通し、すでに多くのファンを獲得しているHAKUさん。

ここでは、彼の生い立ちや経歴を詳しく見ていきましょう!

ダンスの原点はクラシックバレエ

HAKUさんのダンスのルーツは、3歳から始めたクラシックバレエです。

彼は中学3年生までの12年間、クラシックバレエを習っていたことが分かっています。

バレエを習っていたのは、群馬県高崎市にある「ユキバレエ」

このスクールで、柔軟性や体のコントロール力、表現力を磨いてきました。

バレエ経験者ならではの強み
  • しなやかで美しい動き
  • 表現力の高さ
  • 体幹が強く、ダンスの軸がブレない

特にK-POP界では、バレエ経験のあるアイドルはダンスのラインが美しく、魅せるパフォーマンスが得意とされています。

HAKUさんもオーディションのステージで、他の参加者にはない独特のオーラを放っているのではないでしょうか。

「&AUDITION -The Howling-」での挑戦(2022年)

HAKUさんは高校1年生の頃からK-POPHIPHOPダンスに挑戦するようになりました。

そして2022年、YX LABELS(旧HYBE LABELS JAPAN)主催のオーディション番組「&AUDITION – The Howling –」に参加。

この番組は、現在の「&TEAM」のメンバーを決めるためのオーディションでした。

ポメルン

当時の名前は「HAKU」ではなく、本名の「HIKARU」で出演していたよ!

デビューできるのは上位5人という狭き門でしたが、HAKUさんは最終順位7位となり、惜しくもデビューには届きませんでした。

この結果はとても悔しいものだったと思いますが、それでもHAKUさんは夢を諦めませんでした。

そしてこの経験が、彼の次なるステップへとつながっていきます。

「24組」での経験とバックダンサー活動

2023年9月24日、YX LABELS(旧HYBE LABELS JAPAN)が新たな公開練習生グループ「24組」を発表。

HAKUさんはそのメンバーの一員として活動を開始しました。

24組とは?

YX LABELS(旧HYBE LABELS JAPAN)の練習生で構成されたプレデビューチーム。まだ正式なグループではないものの、次世代のアイドル候補として注目される存在。

この期間、HAKUさんは

  • &TEAM(9人組グローバルボーイズグループ)
  • ENHYPEN(韓国の7人組ボーイズアイドルグループ)
  • MAZZEL(8人組ボーイズダンスボーカルグループ)

のバックダンサーを務めるなど、本格的なパフォーマンス経験を積んでいきました。

クリネコ

こうした流れを見ると、バックダンサー経験を活かしながら、アイドルデビューに向けて実力を磨いてきたことが分かるね!

「応援HIGH(オウハイ)」への再挑戦(2025年)

2025年、HAKUさんは新たなオーディション番組「応援HIGH ~夢のスタートライン~」に参加。

これは、BTSSEVENTEENが所属するHYBE MUSIC GROUPのYX LABELS(旧HYBE LABELS JAPAN)が手掛けるプロジェクトです。

ポメルン

15歳~22歳の11人のランナーが競い合って、最終的に7人のデビューメンバーが決まるよ!

HAKUさんは、このオーディションにおいて「高身長のビジュアル担当」として注目を集めているメンバーの一人です。

182cmのモデル体型と、バレエ経験を活かしたしなやかな動きが、他のランナーとは一線を画しているポイントでしょう。

また、過去に「&AUDITION」で惜しくもデビューを逃した経験があるからこそ、今回こそは絶対にデビューしたい!という強い想いを持って挑んでいるはずです。

オーディションの中で、どんな成長を見せてくれるのか、ますます期待が高まりますね!

まとめ

以上、応援HIGH(オウハイ)のメンバーHAKUさんのSNSやプロフィール、経歴についてまとめました。

  • 3歳から12年間クラシックバレエを習い、しなやかなダンススキルを持つ
  • 2022年「&AUDITION」に参加し、最終7位で惜しくもデビューを逃す
  • 2023年「24組」の公開練習生として活動し、バックダンサー経験を積む
  • 2025年「応援HIGH」に参加し、再びデビューをめざして挑戦中!

HAKUさんの魅力は、ビジュアルだけでなく、努力を重ねて成長し続ける姿勢にもあります。

今度こそデビューの夢を掴めるのかどうか、今後の展開から目が離せません!

SNS情報も随時更新されているので、公式アカウントをフォローして最新情報をチェックしましょう!

error: Content is protected !!