2024年10月25日にNoNoGirls(通称ノノガ)の第4話が配信されましたが、3次審査の通過者・脱落者は誰だったのでしょうか。
今回の3次審査ではメンバーが30人→20人に減り、10人が脱落した結果になりますが、その脱落理由も気になりますよね。
3次審査の脱落者と脱落理由、ちゃんみなさんからの評価コメントをまとめてみたよ!
今回脱落したメンバーも、ファイナルステージで再びパフォーマンスを披露するよ!配信日時や視聴方法なども要チェック♪
【ノノガ】3次審査の脱落者
【ノノガ】3次審査で脱落した理由
【ノノガ】3次審査の通過者
【ノノガ】ファイナルの配信日時や視聴方法
4次審査、5次審査の脱落者については以下の記事を合わせてご覧ください。
【ノノガ】3次審査の脱落者は?
NoNoGirlsの3次審査はグループ審査で、5人ずつA~Fの6つのチームに分かれてパフォーマンスを披露しました。
それぞれのチームの脱落者は以下のとおりです。
Aチーム
- KAI
- YUJU
Bチーム
- FUKA
Cチーム
- AIKA
- AKARI
Dチーム
- MAHINA(※結果発表後3.5次審査へ進出)
- REI
Eチーム
- AYAMI
- YUKINO
- RINGO
Fチーム
- 脱落者なし
【ノノガ】3次審査で脱落した理由は?
それでは、4次審査へ進めなかった10人の脱落理由や、ちゃんみなさんからの評価コメントを見てみましょう。
Aチーム
KAI
- 1次審査の時からセンスが抜群に光っていたし、誰よりも楽しそうに踊っていた
- トーン(音程)が気になるのと、フロウ(歌いまわし)を変えてみたらどうだろうと助言したが変わっていなかった
- 疑問があっても聞かずに自己処理をしてしまい、今回のチーム活動において足を引っ張ってしまった
- 絶対にどこかで咲くんだろうなこの子はという信頼も込めての脱落
YUJU
- 未経験にしては怖すぎるくらいのスピードで成長していたが、1次審査~3次審査を通してずっと同じ表現だったのが気になった
- こういうアーティストになるんだろうなといい意味でも悪い意味でも見え、今回の企画にとってはそれが残念だった
Bチーム
FUKA
- 初めて会った時から魅力的な子だなと感じた
- 「みんなに追いつこう、うまくやろう」というところばかり意識していた
- 殻を破らないと手を差し伸べられない
- 「こういうFUKAになりたい」というイメージがあともうちょっとだった
- 絶対またきれいな形で音楽ができると思うので、それを楽しみに待ちたい
Cチーム
AIKA
- 歌も声も完璧で、すばらしいスキルを持っている
- その反面、全体のスキルがまだらなのが気になった
- ダンスと歌のバランスがもうちょっとで、日数が足りなかったと感じた
AKARI
- リハの時から雑なイメージがあったが、丁寧になってちゃんと本当の声が聴こえてきた
- 本人がどういう自分になりたいのかが見えるかどうか、それにどのくらいの時間を費やしたか、というのを評価基準にしている
- もうちょっと自分と会話をして、自分との時間を持ってほしい
- AKARIちゃんの思うAKARIちゃんを具体的に体現できるようになってほしい
Dチーム
MAHINA(※結果発表後3.5次審査へ進出)
- よく言えばもっと成長するし、可能性をすごく感じる
- 同時に、まだ時間がかかるなとも感じる
- 歌をしっかり歌おう、ダンスをしっかり踊ろうというところに引っ張られすぎていた
- 残念だけど、もうちょっと時間をかけてほしかった
REI
- ダンスはまだ時間がかかるなというのが正直なところだが、それに負けない歌唱力があった
- REIちゃんの歌は本当にすごいし、色んな人の人生を変えるスイッチを押す力がある
- 本当に悩んだ結果、無理にダンスをしてほしくない
- 違う形でぜひまたREIちゃんを見たいなと思った
Eチーム
AYAMI
- ダンスが得意なAYAMIちゃんがチームを引っ張ってくれた
- 歌となると楽しめていない感じが露骨に伝わってきた
- 歌を楽しむことからまず始めてほしいが、それに一番時間がかかるのも事実
- 歌を上手くなるというより、「私の歌って何?」というところにたどり着いてほしい
- AYAMIちゃんにとっての音楽は何なのか、しっかり向き合ってまた楽しむところから始めてほしい
YUKINO
- 歌はすごく上手で文句がないが、歌に全振りしているのがもったいなかった
- 歌をきれいに歌おうというところにフォーカスがありすぎた
- 歌手としてはすばらしい歌手だが、エンターテイメントとして歌ができるかと言われると、まだ時間がかかる
- 型にハマってしまって本当のYUKINOちゃんが見えなかった
- 歌がここまで上手かったら絶対何者かになるはずなので頑張ってほしい
RINGO
- RINGOちゃんの中身があまり見えなかったのが残念だった
- とてもカッコ良かったが、あともう少しのところだった
- RINGOちゃんがRINGOちゃんであってほしい
【ノノガ】3次審査の通過者は?
Aチーム
- KAEDE
- HIBIKI
- YURI
Bチーム
- KOKO
- KOKONA
- JISOO
- CHIKA
Cチーム
- ASHA
- NAOKO
- MOMOKA
Dチーム
- KOKOA
- KOHARU
- SAYAKA
Eチーム
- FUMINO
- MOMO
Fチーム
- AIKO
- AMI
- SARA
- JEWEL
- STELLA
【ノノガ】MAHINAは異例の3.5次審査へ!
3次審査で脱落したMAHINAさんですが、結果発表を終えたところで急展開を迎えました。
ちゃんみなさんが「ギリギリ入らなかったのがMAHINAちゃん」と名指し。
そして、「ラップがとっても上手なはずだから、ラップで3.5次審査を受けてみませんか」との提案があり、MAHINAさんは異例の3.5次審査を受けることが決定しました。
こういった予想外の展開があるのも、ちゃんみなさんプロデュースならではでワクワクしますね!
【ノノガ】ファイナルの配信日時や視聴方法
ノノガの最終審査のファイナルステージ「NoNoGirls THE FINAL」が2025年1月11日にKアリーナ横浜で開催されることが決定しています。
┏━━━━━━━━━━┓
— No No Girls (@NoNoGirls_X) December 26, 2024
オーディション最終審査
"#NoNoGirls THE FINAL"
2025年1月11日(土)
@ Kアリーナ横浜
┗━━━━━━━━━━┛
❤️🔥一般販売 (先着受付)❤️🔥
12月28日(土) 10:00~
🔗https://t.co/LlTFM794xr #NoNoGirls #NNG #ノノガ#ちゃんみな #CHANMINA #챤미나… pic.twitter.com/duQ3jlG4qQ
/
— No No Girls (@NoNoGirls_X) January 9, 2025
オーディション最終審査#ノノガファイナル
No No Girls THE FINAL
\
❤️🔥タイムテーブル公開❤️🔥
◥◣配信についてのご案内◢◤
BMSG公式YouTubeチャンネルでは
1月12日(日)14:00~
“最終審査” と “結果発表”の模様をお届け!
※アーカイブはございません。… pic.twitter.com/PWOntgcP0O
ファイナルステージは、これまで脱落したメンバーも含めた30人全員がパフォーマンスをするという超豪華な内容!
後日配信はYouTubeとHuluで配信されますが、脱落したメンバーのパフォーマンスを視聴できるのはHuluの完全版のみです。
Hulu完全版の配信日時は以下のとおりです。
※配信チケットは1月12日(日)より販売
Huluに加入していない人も、配信チケットのみの購入が可能だよ!
これまでのNoNoGirls完全版は、Huluにて第1話から最新話まで絶賛配信中だから、この機会に一気に観ておくのも良いね♪
ファイナルステージの配信についての詳細は、下記の記事をご覧ください。
まとめ
以上、NoNoGirls 第4話3次審査の脱落者と脱落理由、ちゃんみなさんからの評価コメントについてまとめました。
結果的に、3.5次審査に進出したMAHINAさんを入れて21名が3次審査に通過したという形になりました。
最終審査ではこれまで審査をともにしてきたメンバー30人全員がステージに立つ機会もあります。
そこで見られる彼女たちの成長が楽しみですね!
最終審査では何人がデビューすることになるのか…ドキドキだね!